お菓子作りで用いる製菓用語のフランス語をまとめました。これだけ覚えておけば、パティスリーの現場やレシピ本を理解することができます。お菓子を作る動作、材料、お菓子道具や器具に関する製菓用語について紹介しています。
動作を表す製菓フランス用語
お菓子を作る際の動作を示す製菓用語をアルファベット順に並べています。
お菓子の材料に関する製菓フランス用語
粉類、卵、砂糖、乳製品の主要な材料はもちろん、チョコレート、果物、ナッツ、ハーブや香辛料、アルコールやドリンク、油脂、調味料・食品添加物といったお菓子の材料を示す製菓用語をまとめています。
お菓子道具に関する製菓フランス用語
お菓子の型、道具の素材、お菓子を作る際に使う道具のフランス語をまとめました。
お菓子のフレーバーに関する製菓フランス用語
お菓子にはチョコレートやバニラ、果物やナッツ類など様々なフレーバー(風味)がついています。そのフレーバーのフランス語の使い方をまとめています。