カカオの品種とカカオマス製品

カカオは世界にクリオロ・フォラステロ・トリニタリオの3つのみ

本ページはプロモーションが含まれています。

チョコレートの原料であるカカオの品種、チョコレートになるまでの製造行程、カカオからできる製品とその使い方を紹介します。

お菓子から学ぶフランス語講座

カカオの品種

カカオの木と栽培地域によって、カカオの風味は大きく異なります。カカオの種類は大きく3種類に分けられます。

クリオロ Criollo

繊細でフルーツのようなフレッシュな風味があるカカオの品種です。世界のカカオ生産量の3%しか穫れないため、非常に希少性の高いカカオの品種です。ベネゼエラやメキシコなどの中央アメリカ、カリブ、アジアの一部で生産されます。



フォラステロ Forastero

際立った風味でコクがある品種です。成長が早く耐久性にも優れているため育てやすく、世界のカカオ生産量の85%を占めており現在の主流の品種となっています。西アフリカやブラジル、エクアドルで主に生産されています。

トリニタリオ Trinitario

クリオロとフォラステロを交配しており、品質が優れて栽培しやすい品種です。生産量の10~15%を占めています。繊細な風味で脂肪分が豊富に含まれています。コートジボワール、ガーナ、ナイジェリア、カメルーンなどのアフリカ、ブラジル、インドネシアやスリランカ、パプアニューギニアなどのアジアでも生産されています。

カカオ加工の製造行程

カカオの実からチョコレートができる手前のカカオ生地ができるまでの行程を説明します。

1. 収穫 Récolte

カカオの木から成熟した実を収穫します。カカオの実は6ヶ月で熟すため、年に2回収穫できます。

カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品
カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品

2. カカオの実を取り出す Écabossage

収穫してから3−4日置いてから、カカオの実を割り、カカオ豆を取り出します。

カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品
カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品

3. 発酵 Fermentation

カカオの実の周りにある粘液を取り除き、かごに入れて5–7日間置き発酵をさせます。細菌を死滅させるためと香りを引き出すために、時々カカオの実をかき混ぜます。

カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品

4. 乾燥 Séchage

保存できるように湿気を減らすために、カカオの実を日光の元や機械を使って乾かします。乾燥したあとのカカオの実のことをカカオ豆(Fèves)と呼びます。

カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品
カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品



5. 貯蔵 Stockage

カカオ豆の重さを量り、分類して倉庫に貯蔵します。カカオの加工工場まで発送する準備を行います。

カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品

6. 加工 Traitement

カカオ豆のホコリや粒子を取り除くために、風を当てながらふるいにかけます。

7. 破砕・脱穀 Concassage et décorticage

カカオ豆の砕いて、殻を取り除きます。

8. 焙煎 Torréfaction

カカオ豆の香りを引き出すために、平均150℃でカカオ豆をかき混ぜながら焙煎させます。

9. 粉砕・精製 Broyage et affinage

さらに細かく砕き、精製すると、カカオ生地(カカオマス:Pâte de cacao)ができます。

カカオからできる製品とその用途

カカオ生地からとれる製品を紹介します。

カカオバター Beurre de cacao

絞ったカカオ生地(カカオマス:Pâte de cacao)から出た脂肪分を濾過して固めたもの。クーベルチュール(ブラック・ミルク・ホワイト)やボンボンショコラに用いられます。

カカオの種類とフランスでのカカオマス由来の製品
 

カカオパウダー Cacao en poudre

カカオマスを絞った残りかすを練り、砂糖を加えて粉砕してふるいにかけた粉。脂肪分は8~24%です。ジェノワーズやクリーム、ムースやビスキュイ、トリュフチョコレート、ショコラショーなどの飲料に用いられています。

Grué グリュエ

Gruéとはカカオニブのことで、カカオ豆の粒のことです。カカオ豆を細かく砕いて焙煎したものです。ガナッシュ、ケイク、タブレット(板チョコ)などに用います。

Pâte à glacer パッタ・グラセ

パッタ・グラセとはグラサージュ用の生地のことで、カカオパウダーや砂糖、植物性油脂を加えて作ります。グラサージュや糖衣のコーティングなどに用います。

以下の記事ではカカオから作られたショコラについて紹介しています。フランスでのチョコレートの種類と製品、パティスリーでつかうチョコレートの種類、テンパリングの温度、保存方法を説明しています。

以上、カカオの品種と製造過程とカカオマス由来の製品について解説しました。

製菓用語のフランス語【材料】| フランス菓子ラボ

おいしい知識を手に入れよう!お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

お菓子から学ぶフランス語講座
フランスのお菓子は世界的に有名ですが、なぜそのおいしさに魅了されるのでしょうか?

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」では、フランスのお菓子作りの秘訣を探りながら、同時にフランス語を学ぶ貴重な機会を提供しています。

この講座では、本場フランスのお菓子のレシピをフランス語で読み解きながら、フランス語を習得します。マドレーヌ、タルト、シュークリームなど、フランスでも定番のお菓子のレシピを通じて、フランス語の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。

フランス語の勉強が初めてでも大丈夫!当講座では基本的なフランス語表現から、食材や道具の名前、作り方までを丁寧に解説しています。おいしいお菓子のレシピを作りながら、楽しくフランス語を学ぶことができるでしょう。

フランス語を学ぶだけでなく、お菓子作りの知識も身につけることができるこの講座は、フランス語学習者とスイーツの愛好者にとって理想的な組み合わせです。ご自宅で学べるダウンロード形式なので、時間や場所に制約されずに学ぶことができます。

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」に参加して、おいしい知識を手に入れましょう!フランス語の魅力とフランスのお菓子作りの楽しさを同時に体験し、自分自身を豊かにしませんか?ご参加をお待ちしています!

詳しくみる

関連記事



製菓材料
フランス
種類別材料
ショコラ

レシピのフランス語講座

お菓子から学ぶフランス語講座