sucre 砂糖

砂糖はサトウキビとテンサイ由来の2種類に分けられます

本ページはプロモーションが含まれています。

砂糖はフランス語でSucre(シュクル)といいます。日本では一般的には上白糖が使われていますが、フランスではグラニュー糖をつかっています。

砂糖にはサトウキビとテンサイ(甜菜)から作られる2種類のものがあります。

お菓子から学ぶフランス語講座

サトウキビ由来

サトウキビ由来の砂糖は上白糖やグラニュー糖などで、お菓子作りには主にサトウキビ由来の砂糖が使われます。サトウキビ(Canne à sucre)は熱帯雨林気候の地域で採れる多年生の植物です。キューバ、アンティル諸島、ハワイ、中央アメリカや南アメリカ、オーストラリア、インドネシアで主に生産されています。サトウキビの茎には10~20%のショ糖が含まれています。

テンサイ由来

テンサイ(Betterave sucrière)はフランスでよく使われる砂糖のひとつです。白くて大根やカブみたいな形をしている植物で、根には15~20%のショ糖が含まれています。甜菜は北フランス、オランダやベルギーなどのヨーロッパ、ロシア、中国、アメリカで生産されています。

砂糖の種類

パティスリーで使われている砂糖の種類です。

Sucre semoule

Sucre semoule(シュクル・スムル)とはグラニュー糖のこと。お菓子作りにはグラニュー糖を使うのが一般的で、すっきりとした甘さがあります。

Sucre glace

Sucre glace(シュクル・グラス)とは粉砂糖のことです。液体の少ないタルト生地や生クリームを泡立てる際に用いることがあります。少しの水分で溶けてしまうため、それを防ぐためにでんぷんなどを添付している場合もあります。

Sucre roux de canne / cassonade

Sucre roux de canne(シュクル・ルー・ド・カンヌ)/Cassonade(カソナード)とは、赤砂糖・カソナードのことで、未加工なままのサトウキビから作った砂糖です。色は茶色をしています。

Sucre muscovade

Sucre muscovade(シュクル・ミュスコヴァド)とは黒砂糖のことで、完全に精製されていないサトウキビから作った砂糖。日本の黒砂糖と同じです。

Vergeoises

Vergeoises(ヴェルジョワーズ)とは、甜菜から採れた精製されていない砂糖のこと。精製しておらず、やさしい甘さがします。

以上、砂糖の種類と原材料についてまとめました。

製菓用語のフランス語【材料】| フランス菓子ラボ

おいしい知識を手に入れよう!お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

お菓子から学ぶフランス語講座
フランスのお菓子は世界的に有名ですが、なぜそのおいしさに魅了されるのでしょうか?

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」では、フランスのお菓子作りの秘訣を探りながら、同時にフランス語を学ぶ貴重な機会を提供しています。

この講座では、本場フランスのお菓子のレシピをフランス語で読み解きながら、フランス語を習得します。マドレーヌ、タルト、シュークリームなど、フランスでも定番のお菓子のレシピを通じて、フランス語の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。

フランス語の勉強が初めてでも大丈夫!当講座では基本的なフランス語表現から、食材や道具の名前、作り方までを丁寧に解説しています。おいしいお菓子のレシピを作りながら、楽しくフランス語を学ぶことができるでしょう。

フランス語を学ぶだけでなく、お菓子作りの知識も身につけることができるこの講座は、フランス語学習者とスイーツの愛好者にとって理想的な組み合わせです。ご自宅で学べるダウンロード形式なので、時間や場所に制約されずに学ぶことができます。

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」に参加して、おいしい知識を手に入れましょう!フランス語の魅力とフランスのお菓子作りの楽しさを同時に体験し、自分自身を豊かにしませんか?ご参加をお待ちしています!

詳しくみる

製菓材料
フランス
種類別材料
添加物

レシピのフランス語講座

お菓子から学ぶフランス語講座