家禽とは飼育している食用の鳥類のことです。フランスの家禽類の定義、発音と表記、分類と料理例を紹介します。
家禽の定義
家禽(かきん)とは肉や卵などを利用するために飼育している鳥類のこと。鶏や鴨、七面鳥、ガチョウ、ホロホロ鳥、鳩、ウズラなどがあります。飼育しているウサギは家禽に含まれます。
発音と表記
フランス語名 | volaille |
日本語名 | 家禽 |
発音 | ヴォライユ[vɔlɑj] |
名詞の性 | 女性名詞 |
単数形表記 | la volaille / une volaille |
複数形表記 | des volailles |
家禽の分類
家禽は白身の肉と赤身の肉に分類されます。
白身の肉 chair blanche
- Coquelet 雄の若鳥(800g以下)
- Poulet 若鶏(800g以下)
- Poularde 若雌鶏(800g以下)
- Coq 若鶏
- Chapon 去勢鶏
- Poule 雌鶏
- Dindonneau 七面鳥の雛
- Dinde 七面鳥
- Lapin ウサギ
赤身の肉 chair brune
- Canard 鴨
- Oie ガチョウ
- Pintade ホロホロ鳥
- Pigeon 鳩
- Caille うずら
若鶏の分類
若鶏(Poulet)はフランスで多く出回っている家禽で、大きさによる分類があります。
- Poussin ひよこ : 最大800g
- 若鶏(小) Poulet ≪petit≫ : 1,3kg以下
- 若鶏(中)Poulet ≪moyen≫ : 1,3kg~1,7kg
- 若鶏(大)Poulet ≪gros≫ : 1,7kg~2,2kg
- 若鶏(特大)Poulet ≪très gros≫ : 2,2kg
家禽の調理法と料理例
家禽 | 調理法 | 料理例 |
Caille うずら |
|
|
Canard 鴨 |
|
|
Coquelet 雄の若鳥 |
|
|
Coq 若鶏 |
|
|
Chapon 去勢鶏 |
|
|
Dinde 七面鳥 |
|
|
Lapereau 仔ウサギ |
|
|
Lapin ウサギ |
|
|
Oie ガチョウ |
|
|
Pigeonneau ひな鳩 Pigeon 鳩 |
|
|
Pintade ホロホロ鳥 |
|
|
Pintadeau 雛ホロホロ鳥 |
|
|
Poularde 若雌鶏 |
|
|
Poule 雌鶏 |
|
|
Poulet 若鶏 |
|
|
以上、フランスの牛肉について説明しました。
おいしい知識を手に入れよう!お菓子のレシピから学ぶフランス語講座
フランスのお菓子は世界的に有名ですが、なぜそのおいしさに魅了されるのでしょうか?
「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」では、フランスのお菓子作りの秘訣を探りながら、同時にフランス語を学ぶ貴重な機会を提供しています。
この講座では、本場フランスのお菓子のレシピをフランス語で読み解きながら、フランス語を習得します。マドレーヌ、タルト、シュークリームなど、フランスでも定番のお菓子のレシピを通じて、フランス語の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。
フランス語の勉強が初めてでも大丈夫!当講座では基本的なフランス語表現から、食材や道具の名前、作り方までを丁寧に解説しています。おいしいお菓子のレシピを作りながら、楽しくフランス語を学ぶことができるでしょう。
フランス語を学ぶだけでなく、お菓子作りの知識も身につけることができるこの講座は、フランス語学習者とスイーツの愛好者にとって理想的な組み合わせです。ご自宅で学べるダウンロード形式なので、時間や場所に制約されずに学ぶことができます。
「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」に参加して、おいしい知識を手に入れましょう!フランス語の魅力とフランスのお菓子作りの楽しさを同時に体験し、自分自身を豊かにしませんか?ご参加をお待ちしています!
関連記事