ベニエ Beignet

フランス菓子ベニエとはどんなお菓子か、材料や購入先、同じ種類のお菓子を詳しく紹介しますね。

フランス菓子ベニエとは?

ベニエ Beignetとは生地を揚げたお菓子のことです。小麦粉と砂糖、卵、バターで作った生地を丸く形作り、油で揚げ、熱いうちに粉砂糖をたっぷりとかけます。

中身にチョコレートクリームやヌテラ、いちごやフランボワーズ、りんご、アプリコットなどのコンフィチュールをたっぷりと詰めていて、ずっしりとした重さがあります。形は丸いもの、細長い形やペタンコした楕円のものがあります。

フランスでは主にブーランジュリーやパティスリーに置かれています。また、夏のビーチでも売り子によって売られているのを見かけることができます。

[フランス語名]
ベニエ Beignet / un beignet



フランス菓子ベニエの材料

分類 パティスリー
生地 ベニエ生地
材料
  • 小麦粉
  • バター
  • 砂糖



ベニエのフランスでの購入先

ベニエはブーランジュリーやパティスリーで購入することができます。価格はひとつ1.5-2.5€ほどです。

フランス菓子ベニエと同じ種類のお菓子

地方によっては名前の異なる揚げ菓子がたくさんあります。

  • ブーニョン beugnon
  • ビニュ bigne
  • ビニョン bignon
  • ボトー bottereau
  • ビューニュ bugne
  • シシ chichi
  • フラッパ frappa
  • フリヴォル frivolle
  • ギュニル guenille
  • メルヴェイユ merveille
  • オレイエット oreillette
  • ペドノンヌ pet de nonne
  • ルセット roussette
  • トゥルティソ tourtisseau

関連記事



abc順
B
菓子種類
パティスリー
タイプ
ベニエ
ブログ