フランスの地方菓子ガトー・ラブュリィとはどんなお菓子か、材料や名前の由来、同じ種類のお菓子を詳しく紹介しますね。
フランス地方菓子ガトー・ラブュリィとは?
ガトー・ラブュリィとは、赤いプラリネの入ったブリオッシュ・ド・サン=ジュニ Brioche de Saint-Genixの一種で、サヴォア県のサン=ジュニ・シュル・ギュイエ(Saint-Genix-sur-Guiers)にあるパティスリーのスペシャリテです。
そのパティスリーはパティスリー・ラブュリィ(Pâtisserie Labully)と言います。
ガトー・ラブュリィは丸くて大きなブリオッシュ生地に赤いプラリネを詰めて、表面にあられ糖を飾ったお菓子のことです。パティスリーでは大中小のサイズがあり、量り売りとなっています。
サン=ジュニ・シュル・ギュイエ(Saint-Genix-sur-Guiers)はリヨンから東へ70kmにある小さな町です。赤いプラリネの入ったブリオッシュはローヌ・アルプ地方で見られる地方菓子のひとつです。サヴォア県ではブリオッシュ・ド・サン=ジュニが作られていて、その中でも特にこのパティスリーのものが有名です。
ブリオッシュ・ド・サン=ジュニはサヴォアの旗の色である赤と白をイメージして、プラリネの赤色、あられ糖の白で表現されています。さらに、このブリオッシュは赤と白色の羊皮紙で包むのが伝統的です。ガトー・ラブュリィでは白と赤の包装紙で包み、赤いリボンで結んでいます。
[フランス語名]
ガトー・ラブュリィ Gâteau Labully / un Gâteau Labully
ガトー・ラブュリィの材料
分類 | ガトー/ヴィエノワズリー |
構成 |
|
材料 |
|
ガトー・ラブュリィの名前の由来
ガトー・ラブュリィの前身であるブリオッシュ・ド・サン=ジュニが誕生した由来はイタリアのアガタの伝説まで遡ります。
それから時は流れて、1860年ごろ、サン=ジュニ・シュル・ギュイエ(Saint-Genix-sur-Guiers)にあるパティスリーに、ピエール・ラブュリィ(Pierre Labully)というシェフがいました。
彼は、1848年にこの町の近くのイゼール県(Isère)のレザブレ(Les Abrets)という町出身のフランソワーズ・グィル (Françoise Guilloud)と結婚しました。
フランソワーズは生まれ育った町で有名なプラリネの入ったブリオッシュのレシピを夫に教えました。それはオレンジ色の花で香りを付け、表面をプラリネで飾ったブリオッシュでした。
おそらくそのお菓子はブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー(Brioche de Bourgoin-Jallieu)ではないかと考えられます。このお菓子もブリオッシュ生地に赤いプラリネを混ぜたお菓子です。
それをパティスリーに並べたところ、町の住民はふわふわの食感のパンをたいへん気に入りました。さらに、住民たちはブリオッシュにもっとたくさんのプラリネを加えることを提案しました。
その提案をもとにラブュリィはプラリネをたっぷりと詰めたブリオッシュをつくりました。今でもこのブリオッシュ・ド・サン=ジュニはずっしりとした重さを感じるほどプラリネが入ったブリオッシュです。
このブリオッシュの起源になったパティスリーは現在でもサン=ジュニ・シュル・ギュイエの教会広場に残っています。それがガトー・ラブュリィです。
パティスリー・ラブュリィ(PÂTISSERIE LABULLY)の場所
おいしい知識を手に入れよう!お菓子のレシピから学ぶフランス語講座
フランスのお菓子は世界的に有名ですが、なぜそのおいしさに魅了されるのでしょうか?
「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」では、フランスのお菓子作りの秘訣を探りながら、同時にフランス語を学ぶ貴重な機会を提供しています。
この講座では、本場フランスのお菓子のレシピをフランス語で読み解きながら、フランス語を習得します。マドレーヌ、タルト、シュークリームなど、フランスでも定番のお菓子のレシピを通じて、フランス語の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。
フランス語の勉強が初めてでも大丈夫!当講座では基本的なフランス語表現から、食材や道具の名前、作り方までを丁寧に解説しています。おいしいお菓子のレシピを作りながら、楽しくフランス語を学ぶことができるでしょう。
フランス語を学ぶだけでなく、お菓子作りの知識も身につけることができるこの講座は、フランス語学習者とスイーツの愛好者にとって理想的な組み合わせです。ご自宅で学べるダウンロード形式なので、時間や場所に制約されずに学ぶことができます。
「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」に参加して、おいしい知識を手に入れましょう!フランス語の魅力とフランスのお菓子作りの楽しさを同時に体験し、自分自身を豊かにしませんか?ご参加をお待ちしています!
関連記事