サン=テミリオンのマカロン Macaron de Saint-Émilion

本ページはプロモーションが含まれています。

フランス地方菓子サン=テミリオンのマカロン(マカロン・ド・サン=テミリオン)とはどんなお菓子か、材料や名前の由来を詳しく紹介します。

お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

フランス地方菓子サン=テミリオンのマカロンとは?

サン=テミリオンのマカロン(Macaron de Saint-Émilion)とはフランスの南西のヌーヴェル=アキテーヌ地域圏にある町の名産のマカロンのことです。

アーモンドと卵白、砂糖で作った生地を紙の上に絞って焼き、紙がついたまま販売しています。表面はヒビが入っていて、外はカリカリとしていて、中はしっとりと柔らかな食感です。

サン=テミリオン(Saint-Émilion)はヌーヴェル=アキテーヌ地域圏のボルドー近郊のワイン産地のひとつです。
フランス地方菓子サン=テミリオンのマカロンとは?[Macaron de Saint-Émilion]

[フランス語名]
マカロン・ド・サン=テミリオン Macaron de Saint-Émilion




サン=テミリオンのマカロンの由来

サン=テミリオンのマカロンは17世紀、聖ウルスラ会の修道院で作られたと言われています。

この修道院は、1630年にサン=テミリオンにラクロワによって建てられました。この修道院では若い修道女の教育のためにマカロンが作られていました。修道女たちは一般信者にレシピを伝えていました。

ベネディクト修道院のように肉食の禁止などの戒律はなかったため、街の人々にもマカロンのレシピが広まっていったのではないでしょうか。

一説によると、1740年ごろスタニスラス・レクザンスキ(Stanislas Leszczynski)もとても好んで食べていたとか。

最近まで、この地方のワインの試飲の際にはこのマカロンを添えていました。また、コニャックやラムに漬けたマカロン生地とチョコレートのバタークリームを交互に挟んでいるサン=テミリオンのお菓子も作られています。

サン=テミリオンのマカロンの材料

分類 プチフール
構成 マカロン生地
材料
  • アーモンド
  • 砂糖
  • 卵白

マカロンの種類

フランスの地方にはたくさんのマカロンがあります。こちらに各地のマカロンをまとめています。




参考にした本

このサン=テミリオンのマカロンの記事を書くのに参考にした本です。

  • Dictionnaire de la gourmandise pâtisseries, friandises et autres douceurs

おいしい知識を手に入れよう!お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

フランスのお菓子は世界的に有名ですが、なぜそのおいしさに魅了されるのでしょうか?

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」では、フランスのお菓子作りの秘訣を探りながら、同時にフランス語を学んでいきます。

この講座では本場フランスのお菓子のレシピをフランス語で読み解きながら、フランス語を習得します。マドレーヌ、タルト、シュークリームなど、フランスでも定番のお菓子のレシピを通じて、フランス語の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。

フランス語の勉強が初めてでも大丈夫です!当講座では基本的なフランス語表現から、食材や道具の名前、作り方までを丁寧に解説しています。おいしいお菓子のレシピを作りながら、楽しくフランス語をマスターすることができます。

フランス語を学ぶだけでなく、お菓子作りの知識も身につけることができるこの講座は、フランス語学習者とスイーツ好きな方にとって理想的な組み合わせだと思います。ご自宅で学べるダウンロード形式なので、時間や場所に制約されずに勉強することができます。

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」に参加して、おいしい知識を手に入れましょう!フランス語の魅力とフランスのお菓子作りの楽しさを同時に体験し、自分自身を豊かにしませんか?ご参加をお待ちしています!

詳しくみる

関連記事



フランス語のレシピ講座

お菓子のレシピから学ぶフランス語講座
ブログ
error: Content is protected !!