お菓子の名前【M】

アルファベットMから始まるフランスにあるお菓子の名前の全種類を紹介します。



フランス語Mから始まるお菓子の名前

  • macaron[マカロン]アーモンドパウダーと卵白と砂糖でつくる小さな焼き菓子、各地方に様々な種類がある
  • macaron coco[マカロン ココ]マルティニーク由来のココナッツのマカロン
  • macaron d’Amiens[マカロン ダミアン]アミアン由来の円筒形のマカロン
  • macarons de Boulay[マカロン ド ブーレイ]ブーレイ由来のスプーンですくって作るマカロン
  • macarons de Cormery[マカロン ド コルメリ]コルメリ由来のドーナツ状のマカロン
  • macarons de Melun[マカロン ド ムラン ]ムラン由来の聖母マリア修道院で作られたマカロン
  • macaron de Montmorillon[マカロン ド モンモリヨン]モンモリヨン由来の丸く絞ったマカロン
  • macaron de Nancy[マカロン ド ナンシー]ナンシー由来の表面がひび割れていて紙にくっついたままのマカロン
  • macaron de Saint-Jean-de-Luz[マカロン ド サン ジャン ド リュズ]サン=ジャン=ド=リュズ由来の半球形のマカロン
  • macarons de Saint-Emilion[マカロン ド サンテミリオン]サンテミリオン由来の紙に直接生地を絞って焼くマカロン
  • macaron Gerbet [マカロン ジェルべ]カラフルな2つの生地の間にガナッシュなどをはさんだマカロン(macaron parisienのこと)
  • macaron lisse[マカロン リス]表面が滑らかなカラフルな2つの生地の間にガナッシュなどをはさんだマカロン(macaron parisienのこと)
  • macaron parisien[マカロン パリズィヤン]カラフルな2つの生地の間にガナッシュなどをはさんだマカロン、パリ風マカロン
  • madeleine[マドレーヌ]帆立貝の貝殻形の焼き菓子
  • maid of honour[メイド オブ オノール]イギリス由来のアーモンドとレモンのタルトレット
  • main de Sainte-Agathe[マン ド サント アガトゥ]サヴォワ由来のブリオッシュ菓子
  • malakoff[マラコフ]2枚のダコワーズ生地にコーヒー風味のムースを挟んだお菓子
  • maltais[マルテ]オレンジの皮を飾ったアーモンドのプチフール
  • manchon[マンション]ビスキュイ生地をシガレット状に巻いてプラリネクリームを詰めて、両端に砕いたナッツをまぶしたプチフール
  • manfare[マンファール]コルシカ島由来のチーズの揚げ菓子
  • maenala[メナラ]アルザス由来の人形型の小さなお菓子(mannalaと同じ)
  • manala[マナラ]アルザス由来の人形型の小さなお菓子(mannalaと同じ)
  • mannala[マナラ]アルザス由来の人形型の小さなお菓子
  • mannele[マネル]アルザス由来の人形型の小さなお菓子(mannalaと同じ)
  • manqué[マンケ]ビスキュイサヴォワの一種
  • marbré[マルブレ]2種類の生地をマーブル状にして焼いたお菓子
  • marcelin[マルセラン]底にフランボワーズのジャムを敷いて焼いたお菓子
  • marignan[マリニャン]サヴァラン生地で作る焼き菓子
  • marinette[マリネット]ジェノワーズ生地にバタークリームとさくらんぼのコンフィを詰めたプチフール
  • mariotte[マリオネット]ブルゴーニュ由来のシャンドルールに食べる人形型のパイ菓子
  • marmelade[マルムラッド]柑橘系のジャム
  • marquis[マルキ]楕円形のマカロン生地にコーヒー風味のクリームを詰めたプチフール
  • marquise[マルキーズ]チョコレートベースの冷製アントルメ/アーモンドのビスキュイ記事をチョコレートクリームで覆ったお菓子
  • marron glacé[マロン グラセ]渋皮を向いた栗を砂糖漬けにしたコンフィズリー
  • mascotte[マスコット]キルシュやラム酒につけたジェノワーズ生地をクリームで覆ったお菓子
  • massepain[マスパン]アーモンドと卵白、砂糖で作るコンフィズリー
  • matafan[マタファン]ブルゴーニュやブレス由来の厚めの甘いクレープ
  • matefaim[マテファン]ブルゴーニュやブレス由来の厚めの甘いクレープ(matafanと同じ)
  • malba pêche[メルバ ペーシュ]バニラアイスクリームと桃にフランボワーズのピュレをかけた冷製アントルメ
  • mendiant[マンディアン]アーモンド、ヘーゼルナッツ、干しイチジク、干しぶどうを合わせたお菓子のこと
  • mendiant[マンディアン]アルザス由来のパンの入ったクラフティ
  • menelik[メネリック]サブレ生地にガナッシュを絞ったプチフール
  • merice[メリス]フランス西部ユー島由来の焼き菓子
  • meringue[メラング]メレンゲ、卵白と砂糖を泡立てたもの
  • merveille[メルヴェイユ]コルシカ島由来の菱形や結びリボン状の揚げ菓子、ビューニュの一種
  • merveille[メルヴェイユ]リヨン由来の菱形や結びリボン状の揚げ菓子
  • merveille[メルヴェイユ]ヴァンデ由来の薄くて四角い揚げ菓子
  • micchetta[ミケッタ]コルシカ島由来のアニスやパスティスで香り付した焼き菓子
  • michette[ミシェット]コルシカ島由来のアニスやパスティスで香り付した焼き菓子(micchettaと同じ)
  • migheche[ミゲッシュ]コルシカ島由来のアニスやパスティスで香り付した焼き菓子(micchettaと同じ)
  • migliacciu[ミリアッチョ]コルシカ島由来のフレッシュチーズのガレット
  • mignardises[ミニャディーズ]小さなお菓子のこと
  • mignon[ミニョン]ヌガティンのプチフール
  • milanais[ミラネ]レモンやオレンジで香り付けしたアーモンド生地のプチフール
  • mille-feuilles[ミルフォイユ]ミルフィーユ、パイ生地とクレームパティシエールを重ねて表面にフォンダンをかけたお菓子
  • mille-feuille[ミルフォイユ]ミルフィーユ、パイ生地とクレームパティシエールを重ねて表面にフォンダンをかけたお菓子(mille-feuillesと同じ)
  • millefeuille[ミルフォイユ]ミルフィーユ、パイ生地とクレームパティシエールを重ねて表面にフォンダンをかけたお菓子(mille-feuillesと同じ)
  • minerve[ミネルヴ]ラ・ギャルドやエロー県由来のヴィエノワズリー
  • minervette[ミネルヴェット]ラ・ギャルドやエロー県由来の小さなヴィエノワズリー
  • mirlinton[ミルリトン]ルーアン由来のパットダマンドを詰めたパイ菓子
  • miroir[ミロワール]ジェノワーズ生地と生フルーツのババロワを詰めた軽いお菓子
  • miroir[ミロワール]刻んだアーモンドの入ったプチフール
  • moka[モカ]ジェノワーズとコーヒークリームを重ねたお菓子
  • mont-blanc[モンブラン]焼いたメレンゲとホイップクリームに栗のペーストを絞ったお菓子
  • montmorency[モンモランシー]ジェノワーズ生地にメレンゲとさくらんぼのコンフィを挟んだお菓子
  • montpensier[モンペジエ]フルーツコンフィを混ぜて焼いたジェノワーズ菓子
  • moques[モック]ベルギー由来の焼き菓子
  • moscovite[モスコヴィト]フルーツのババロワとキルシュに浸けたビスキュイ生地で作る冷製アントルメ
  • mousse[ムゥス]ムース、チョコレートや果物のピュレに生クリームやメレンゲを合わせた冷製デザート
  • muffin[マフィン]マフィン

関連記事



abc順
abc順
ブログ