フランス菓子の種類

フランスのお菓子通になれる!定番パティスリー を全紹介

フランスは魅力的でおいしいお菓子のある国です。フランス菓子はフランスだけでなく、日本などの世界中で愛されています。すでに日本でもフランス菓子は知られていますが、まだまだ知られていないフランス菓子があります。マカロンやエクレアなどのように華やかなお菓子もありますが、実はフランスには素朴で力強いお菓子、地方で生まれたお菓子、季節に食べられるお菓子などたくさんあります。

今回はフランス在住でパティシエールである私がフランスのお菓子を紹介していきます!この記事を読めばかなりのお菓子通になること間違いなしです。

お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

フランスのお菓子の総称

フランスでは甘いお菓子のことを一般的にパティスリー Pâtisserie / ガトー Gateauxと呼びます。パティスリーは粉類をベースにして火を通してつくるお菓子のことを指します。

また、甘いお菓子のことはフリアンディーズ Friandisesドゥースーズ Douceursシュクルリー Sucrerieとも呼びます。

フランスでお菓子が買える店

フランスでお菓子やチョコレート、アイスクリームなどの甘いものが買えるお店の種類です。

  • Pâtisserie [パティスリー] お菓子屋さん
  • Boulangerie [ブーランジュリー] パン屋さん
  • Confiserie [コンフィズリー] 砂糖菓子屋さん
  • Chocolaterie [ショコラトリー] チョコレート屋さん
  • Glacier [グラシエ] アイスクリーム屋さん

お店の看板などにその店で扱っている業種が示されています。“Pâtisserie-Boulangerie-Chocolaterie” と言うように複数の業種を示していることも多くあります。特に、Boulangerie(パン屋さん)だけという店は少なく、大抵は “Pâtisserie-Boulangerie” とお菓子屋さんを兼業していることが多くあります。

一般的に甘いお菓子を売っている店は上記の通りですが、他にもカフェやサロンドテやレストランでもケーキやデザートを食べることができますし、総菜店でも甘いものを販売していることもあります。

  • Café[カフェ] カフェ
  • Salon du thé[サロン ド テ] 喫茶店
  • Restaurant[レストラン] レストラン
  • Traiteur[トレトゥール] 惣菜店
  • Biscuiterie[ビスキュイトリー] ビスケット屋さん
  • Crêperie[クレープリー] クレープ屋さん
  • Supermarché[スューペールマルシェ]スーパーマーケット




パティスリー

フランスのお菓子の名前(フランス語)・読み方・意味の順で書いています。青文字はクリックすると詳細ページに飛びます。

ガトー/パティスリー/アントルメ

ガトー Gâteauxパティスリー Pâtisserieは小麦粉などの粉類をベースにして火を通してつくるお菓子のことです。アントルメ Entremetsは生地やクリームを組み合わせたケーキやデザートのことを指します。

フランスにある主要なお菓子はこちらです。




もっとたくさん、全てのフランス菓子の名前を知りたい、という方はこちらの一覧をご覧ください。
フランス菓子の全ての名前(ABC順)




タルト

タルト Tarteはシュクレ生地やサブレ生地、フォンセ生地を敷いた器にクリームや果物を詰めたお菓子です。




マカロン

マカロン Macaronはアーモンドパウダー、砂糖、卵白を混ぜた生地を丸く絞って焼いた小さな焼き菓子です。カラフルな色のマカロンにガナッシュなどをはさんだものが知られていますが、フランスには各地方に様々なマカロンがあります。




プチフール

プチフール Petits-foursとは一口大の小さなお菓子のことをいいます。アントルメやタルトなどの生菓子を小さくしたもの、小さな甘い菓子、塩味のものなどがあります。パティスリーでは甘いお菓子だけでなく、塩味のプチフールやキッシュなどを作ることもあります。

プチフールには以下の3種類があり、さまざまなものが作られています。

  • タルトやパティスリーを小さく作ったプチフール
  • フルーツコンフィやナッツ類に飴やフォンダンを覆ったプチフール
  • 塩味のプチフール(アミューズブーシュ/アミューズグール)

ビスキュイ

ビスキュイ Biscuitsはしっかり焼いてかたく乾燥したお菓子という意味もあり、クッキーやサブレなどのことをいいます。




デザート

デザートはフランス語でデセール Dessertと言い、レストランやカフェなどで食事の最後に提供される甘いお菓子のことです。デザートだけで提供されるお菓子やパティスリーをデザートとしていることもあります。




フランスの地方菓子

フランスの地方で作られている伝統菓子が多くあります。フランス各地で作られているお菓子をまとめました。




ヴィエノワズリー

ヴィエノワズリー Viennoiserieとは卵やバター、砂糖を加えた発酵生地で作るリッチで甘いパンのことです。チョコレートやプラリネ、クリームなどを加えることもあり、甘いお菓子のようなパンです。ヴィエノワズリーもお菓子のひとつです。




コンフィズリー

コンフィズリー Confiserieとは砂糖菓子のことで、キャンディやマロングラッセ、キャラメルや果物の砂糖漬けなどの砂糖を使った小さなお菓子のことを指します。フランスにあるコンフィズリーの種類をまとめています。




ショコラティエ

ショコラ Chocolatはチョコレートのことで、チョコレートを売っているお店のことをショコラティエ Chocolatierショコラトリー Chocolaterieといいます。ショコラティエにはチョコレートボンボンやタブレットはもちろん、チョコレートを使ったケーキが置いてあります。

グラシエ

フランスのアイスクリーム屋さんのことはグラシエ Glacerと言い、アイスクリームやソルベ(シャーベット)を提供しています。

アルファベット順のフランス菓子全種類

アルファベット順にフランスにあるお菓子をすべてまとめています。有名なお菓子だけではなく、聞いたこともない珍しいお菓子の名前もあります。マニアな方はこちらからもお菓子を探してみてください。

アルファベット順のフランス菓子全種類

以上、フランスのお菓子の種類を紹介しました。ぜひ、日本のお菓子屋さんやフランスのパティスリーに行かれる際に参考にしてください。




おいしい知識を手に入れよう!お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

お菓子のレシピから学ぶフランス語講座

フランスのお菓子は世界的に有名ですが、なぜそのおいしさに魅了されるのでしょうか?

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」では、フランスのお菓子作りの秘訣を探りながら、同時にフランス語を学んでいきます。

この講座では本場フランスのお菓子のレシピをフランス語で読み解きながら、フランス語を習得します。マドレーヌ、タルト、シュークリームなど、フランスでも定番のお菓子のレシピを通じて、フランス語の基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。

フランス語の勉強が初めてでも大丈夫です!当講座では基本的なフランス語表現から、食材や道具の名前、作り方までを丁寧に解説しています。おいしいお菓子のレシピを作りながら、楽しくフランス語をマスターすることができます。

フランス語を学ぶだけでなく、お菓子作りの知識も身につけることができるこの講座は、フランス語学習者とスイーツ好きな方にとって理想的な組み合わせだと思います。ご自宅で学べるダウンロード形式なので、時間や場所に制約されずに勉強することができます。

「お菓子のレシピから学ぶフランス語講座」に参加して、おいしい知識を手に入れましょう!フランス語の魅力とフランスのお菓子作りの楽しさを同時に体験し、自分自身を豊かにしませんか?ご参加をお待ちしています!

詳しくみる

関連記事



菓子種類
パティスリー

フランス語のレシピ講座

お菓子のレシピから学ぶフランス語講座
ブログ
error: Content is protected !!